フローリング新革命!友成建装

-わが社のモットー-

皆様、初めまして、友成建装の田野井と申します。今、床の貼替をお考えの方は多いと思います。床だけではなく、壁や天井のクロス貼替、キッチンやトイレ・浴室を新しくしたいなどなど。。。考え出せばキリがありませんし、莫大な何百万というお金がかかります。しかし、今や高齢化社会の中でどこを先にリフォームしていくかが大事だと思います。

当社が最近多いフローリング工事で多いのは、バリアフリー工事です。高齢の方々がほとんどですが、要介護・要支援で、バリアフリー補助金の申請をし、1割~2割負担で、フローリングが仕上がるというものです。

この工事をしていて思ったことがあります。それは、私もまだまだ46歳・働き盛りですが、いつなんどき要介護になるかわかりません。

つい先日、お電話を頂き、訪問したご家庭は30代のお若いご夫婦でした。お子さんも後ろからいらっしゃったときに、目を疑いました。松葉杖をついていました。旦那様から話を伺ったところ、急に歩けなくなり、このままずっと松葉杖を手放せないとのことでした。それで、今回バリアフリー補助金を申請したいとのことでした。

そこで奥様が私に言われたことは、いつ状況が変わるかもしれない、親と一緒に暮らす日が来るかもしれないし、子供だけでなく、私たち夫婦もいつかたった3ミリの段差に躓くかもしれないと。

ここで私は思いました。リフォームの神髄は、皆様方が、安心・安全に過ごしやすい快適空間をご提供していかなければいけなということを!

友成建装は、主に床の上張り・貼替・補修の内装工事会社です。

常にお客様とご一緒に考え、お客様のニーズに合った、快適空間をご提供していくことをお約束いたします

                                                                                                                                    友成建装 代表 田野井洋幸


http://yuusei-kensou.com